【モンスト攻略】ルイ13世の総合評価と使用方法、進化?神化どっち?
ルイ13世のアビリティと強み
モンスト、ルイ13世は進化させることで火属性耐性とアンチダメージウォールを持ちます。
ダメージウォールを気にすることなく動けるので回復アイテムを取りに行きやすいです。
水属性かつ火属性耐性持ちなので、火属性の敵から受けるダメージをかなり軽減することができ、安定したクエスト攻略を実現します。
また、すべてのステータスが高いため、他にHPが低いモンスターがいる場合はその分を補うこともできます。
友情コンボのホーミングで雑魚処理もできるため非常に優秀なモンスターです。
神化にした際のストライクショットはレーザーと共にホーミングを放つものになり、雑魚処理ができる上に、威力がかなり高いため、瞬間火力にも期待することができます。
ルイ13世の弱み
モンスト、ルイ13世の進化は火属性に対して優位になるものの、それ以外の敵に対してはそれほど火力を出すことができません。
特にストライクショットのレーザーは、敵の弱点に当たったとしても40万〜50万程度しか出せないため瞬間火力には全く期待ができません。
友情コンボのホーミングも雑魚処理には向いていますが、ボスを削れるほどの威力はないため、他に火力の高いモンスターを入れる必要があります。
神化はスピード以外のステータスが少し低いため、他のモンスターで補う必要があります。ストライクショットの威力は高いですが、友情コンボや普通の攻撃ではそれほどダメージを与えることができないため、道中ではあまり活躍ができないのが残念です。
ルイ13世のおすすめの使い方
進化させたルイ13世は攻撃用のモンスターとして使うよりも防御・サポート用のモンスターとして考えたほうがよいです。
火属性耐性のおかげで火ダメージをかなり抑えることができるため、火属性が多く登場するクエストには基本的に連れて行くことができます。
敵に近づいてもそれほどダメージを受けることがないため、位置どりを気にする必要があまりなく、積極的に他のモンスターの友情コンボを発動させつつ攻撃をしていくのがよいです。
ホーミングでヒット数を稼ぎつつ雑魚処理をすることができるので、味方のモンスターもルイ13世に当てていくことをおすすめします。
ストライクショットの威力はさほど高くないため、無理して使わなくてもいいレベルです。
神化のルイ13世は火属性耐性を持っていないですが、元々が水属性であるため優位であることに変わりはなく、ストライクショットの威力が高いため、危なくなったらストライクショットを使って切り抜けるという使い方がよいです。
個人的には、神化よりも進化させることをオススメします。
関連記事
▼ お す す め ▼